恋愛商材でモテたい?それ以前に、お付き合いを継続できるのか
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
ゴルゴ如月です。
本日は「それ以前」シリーズの第8回目
(全10回)、お付き合い編になります。
それでは、どうぞ。
お付き合いの継続こそ、最大の難関
ここまで「それ以前」シリーズを読んできて
くれた方は、以下のような項目について、
多少なりとも知識がついているはずです。
- マインドセット
- 資金調達
- 出会いの量産
- 恋愛リスクの分散
- 恋愛でのメール
- 初デート
- 恋愛での会話
これだけあれば(セックス以外の)
一通りの恋愛ができるはず。
確かに、そう見えます。
しかし、実は恋愛において一番の
難関は、関係性を継続させること。
好きな人と付き合う前は、どうすれば
付き合えるのかしか見えていません。
そこに向けて一直線に頑張ります。
しかし、いざ付き合うと、結構すぐに
別れてしまう。フラれてしまう。
こういう事例が、非常に多いです。
考えてみると、異性と付き合った場合、
結婚以外の結末は、「別れる」です。
そう考えると、1割程度を除き、最後は
別れることになる、ともいえるでしょう。
本当に愛する女性ができたときに、
合格率1割の難関を突破できるか。
さらに、主婦へのアンケートの中で、
「旦那は平均5年でいらなくなる」と
いう衝撃的な結果も出ています。
結婚の関係さえ、盤石ではありません。
お付き合いの継続はそれほど難しく、
そしてそれほど身近なテーマなのです。
今日は、そのお付き合いの継続の仕方に
ついて、お話していこうと思います。
長く継続できる関係性とは
恋愛において、長く継続できる関係性。
この条件は二つあります。
一つは、弱みが見せられ、冗談が
言い合えること。
数か月や1年で関係終了でよいなら、
かっこいい面しか見せなくても
いいかもしれません。
しかし、数年以上付き合うためには、
お互いの深い理解が必須です。
深い理解とは何か。
よくある浅い付き合いではなく、
お互いの弱み、欠点まで知って
付き合うことです。
かっこつけあうのではなく、
冗談を言い合える関係。
弱みを見せられる関係。
これこそが、関係性を長く続ける
条件の、その1です。
もう一つは、争わないことです。
愛が緩やかに覚めてしまうことは
ありますが、男女が別れる理由の
多くは、「ケンカ」です。
ですので、お付き合いとは、
本質的に「育った環境も、何もかもが
違う人と、深い関係を結ぶこと」だと
ご理解ください。
そう考えると、「俺の好きな人だから
分かってくれる」というのが幻想で、
むしろ「同意見ならラッキー」程度に
考えられるはずです。
「なんでXXじゃないんだ?」
「なんでXXしてくれないんだ?」
「なんで俺がいるのにXXなんだ?」
こういった思考はやめましょう。
お相手も、一人の人間です。
自分に合わせるのは、少しずつ。
何年もかけて、自分の常識のほうに
相手を引き寄せていくイメージです。
相手に抜本的な改革、迅速な変化を
求めると、ロクなことになりません。
最悪のNG行動「束縛」について
次に、恋愛において男性がやりがちな、
最悪の行動についてお話します。
それは、束縛です。
束縛については、男性の本能とも
いうべきもので、やりたくなる、
ついついやってしまう気持ちは、
同じ男性として痛いほど分かります。
しかし、やめてください。
あなたが幸せになるために。
束縛は、確かに短期間であれば、
効果をもたらします。
相手に「自分の常識」「自分の意志」
に従ってもらうことができます。
束縛できている期間は、「おお、
この子も言えばわかるんじゃん」
と思えるかもしれません。
しかし、長期間束縛に耐えられる
女性というのは、あまりいません。
たとえ当初はあなたのことが好きで
あっても、少しずつ心が離れていって
しまうことでしょう。
束縛は、百害あって一利くらいしかない。
少なくとも、長期的には必ず破綻する。
そうご理解頂けるとよいかと思います。
お付き合い継続のためのプラスアルファ
最後に、お付き合いを継続していくために
効果的なことを一つお教えしましょう。
それは、趣味をもつこと、そしてできれば
趣味を増やしていくことです。
弱みを見せられ、ケンカをせず、そして
束縛もしないとしたら、最後の敵は
「マンネリ」になります。
かなりの数のカップルが、この恋愛界の
ラスボスともいうべき「マンネリ」に
やられてゲームオーバーになります。
こいつを倒すための方法の一つが、
趣味に夢中になることです。
彼女を趣味に巻き込めれば、その趣味を
一緒にやること自体が(最初は)新鮮で、
趣味そのものの楽しさが、「あなたといる
ことの楽しさ」と混同されることでしょう。
さらに、趣味に巻き込めないとしても、
それはそれでOKなのです。
あなたが「彼女以外」に夢中になって
いること自体が、彼女にとって魅力的な
ことなのです。
夢をもってそれを追えれば一番良いですが、
趣味程度でもOK。彼女の知らない世界観を
知っている、それだけで魅力的です。
あなたが違う世界をもっている男性だと
知れば、彼女の好意も継続する可能性が
高まります。
趣味を増やしていけば「この人といると
飽きないな」という認識になり、やはり
関係性の継続に一役買います。
「彼女と遊ぶ」以外の趣味を楽しむ。
これが、逆説的に彼女との時間を長くし、
楽しむ秘訣になります。
お付き合いの継続のまとめ
本日は恋愛におけるお付き合いの継続
についてのお話でした。
本日の内容をまとめますと、
- 弱みを見せ、冗談を言い合える関係を作ること
- ケンカをせず、束縛もしないこと
- マンネリ防止のため、自分の趣味をもつこと
この3点でした。
お付き合いの継続は、本当に好きな子が
出来たときに、最重要課題になるはずです。
是非、参考になさってください。
次回は、大多数の方が「実は苦手・・・」
と思っていそうな「セックス編」です。
お楽しみに。
以上、恋愛コンサルタント ゴルゴ如月でした。
合わせて読みたい記事はこちら
タグ:恋愛商材