恋愛商材で3位になった感想と今後の方針など
※今回は、恋愛商材サイトの運営にかかわるお話です。モテるコツなどではありませんので、その点ご留意くださいませ。
恋愛商材に関するブログを立ち上げて、5年目。
恋愛商材にかかわるブロガーとして、恋愛商材がらみの検索結果や検索順位、そしてライバルサイトは、結構頻繁にみています。
その中で、最近「恋愛商材」という一語でも上位に食い込むようになったので、その感想や今後の方針について述べたいと思います。
当サイトの検索順位
最初に、当サイトの主要なキーワードでの検索順位について、掲載しておきたいと思います。
(※ 最近、グーグルの検索順位は毎日すさまじく入れ替わるので、あくまで2/21時点のものとご理解ください)
恋愛商材 3位
恋愛商材 おすすめ 5位
恋愛商材 ランキング 7位
恋愛商材 比較 2位
出会い系 恋愛商材 2位
後藤孝規のウーマンマスタープロジェクト 2位
彼女のマスターキーEVO 4位
出水聡 ESCALATION 2位
自宅ハーレム化マジック 3位
つぼみのセックステンプレート レビュー 2位
などなど。
あまりブラックSEOとかかけずに地道にブログ運営してきたのですが、じっくりやってきた甲斐がありました。(ブラックSEOとは、他のブログからリンク送ったりして検索順位を上げようとすることです)
特に、恋愛商材の3位は嬉しかったのでキャプチャしてしまいました。(昨日か、一昨日かな)
相変わらず、1位&2位は「モテ道」です。ありすさん、強いですね。
ありすさんのレビューも読んでますが、確実に「買って読んで、レビューしている」ので誠実なレビュワーさんだと思います。
やっぱり真実で構成されたコンテンツは、検索順位的にも上がってくるってことなんでしょうね。
恋愛商材ブログの今後の運営方針
・・・という運営側だけの都合の話だけでは申し訳ないのもあり、今後の運営方針的なことも書きたいと思います。
最近、新規教材のレビューはしていませんが、ちょこちょこと読んだり観たりしてます。
・・・が、あんまりいい教材ってないですね。
正確には、「本質的に現在出ている教材よりも優れたことを言っている教材」というのがないですね、という話です。
なぜそうなってしまうかっていえば、「恋愛」という分野だからです。今作っている人たちがイマイチ、って批判をしたいわけじゃないです。
ハッキリ言って、恋愛というのは日進月歩の分野ではありません。
将棋であれば、昔の「タイトル持ち棋士」が、現在の「B級の棋士」くらいだろうというくらい、日進月歩で戦術が進化しています。
しかしながら、恋愛の分野というのは、それとはまったく違います。
太古の昔から、どうやればモテるか、女性を引き付けられるか、という問題はありました。さらに、どういう連絡頻度が良いか、どんなメールを送るべきか、というのも、携帯電話(ガラケーのほう)の登場とともに(10年以上前に)発達したように思います。
つまり、もう発展しきっちゃってるんですよね。
例えば、「どうやれば女性をセックスでイかせられるか」という問題は、男性側の恋愛のテーマとしては切実ですが、これの答えが時代によって変わったら怖いですよね。
「いや、今はそこを触ってはいけないんだ、最近はこっちを触るのが主流なんだよ」とかあったら怖すぎます。もはやコントです。
現在、新分野と言えば、ブロックチェーン技術などの「仮想通貨」くらいで、新しいものは出てきづらい時期になっていると思います。
「Pairs攻略法」とか、「with攻略法」とかならば新しい教材で優れたものはありますが、恋愛の本質が変わらない以上、それは小手先のチューンナップに過ぎません。
ですから、今でもおすすめは変わらないんですよね。
現在でも、「つぼみのセックステンプレート」でエッチがうまくなるのはかわらない。
「モテ会話マスタープログラム」で会話がうまくなるのも、まったく変わらないです。
総合教材として、「後藤孝規のWoman master Project」が一番おすすめなのも変わってません。
たまに「お問い合わせフォーム」から、「教材を作ったんで、これレビューしてください!」って恋愛商材の著者の方が連絡をくれるんですけど、そろそろ「ウーマンマスタープロジェクト越え」の恋愛商材を期待している、というのが正直なところです。
そんなのが来ちゃったら速攻でレビューしますし、読者の方も反応してくれると思うんですよね。(待ってます)
というわけで、今のところ最新教材でレビュー意欲がわくやつはなさそうです。
といっても「レビューブログ」なのにレビューしてなさすぎなのは否めないので、「持っているけどレビューできていなかった優良商材」のレビューでもしようかなあ、と考えています。
具体名でいえば、城咲仁さんの「今モテ(今からモテに行くぞ)」とか、Saiさんの「ブーストコミュニケーション」とか。
あとは、「人に好かれる会話術」「孤独にならないための友達の作り方」などの木多さん系がなぜか未レビュー。
良いと聞いて買ったけど放置しているやつもあります。「恋愛メール大百科」「LINEテンプレート~女性に好かれるメール術~」「90日で告白を成功させる方法」あたり。この辺は良くなかったらレビューしないと思います。
他のレビューサイトとかだと、ダメだったやつを「Cランク」とかにしてますが、よくレビューのモチベーションが湧くなと感心します(笑)
私は良くてB+ランクくらい、悪ければSとAランクしかレビュー書けないです。(ただただ面倒だから)
すみません、まさにグダグダ書いてしまいましたが、次回からは何らかの恋愛商材をレビューしていこうと思います。今後ともよろしくお願いいたします。