【マッチングサイトの出会い】ゴルゴ如月の出会い系講座~ペアーズ編~
ゴルゴ如月です。
ここまで紹介してきたマッチングサイトは・・・
ワクワクメール
ピーシーマックス
ハッピーメール
イククル
ワイワイシー
マッチドットコム
ラブサーチ
こんな感じです。
何か足りないと思われている方が多いのではないでしょうか?
そう、今一番勢いのあるマッチングサイト、ペアーズです。世代によっては、ネット出会いの中でも一番有名なサイトなのではないでしょうか?
というわけで、本日はペアーズについて書いていきたいと思います。
ペアーズの概要
ペアーズは、累計利用者数600万人を超える、国内最大級のマッチングサイトです。
2017/8時点で検索に引っかかってくる利用者は、男性が22万4,261人、女性が14万6,142人だそうです。(LOVE MAKE調べ)
現在の実績ですが、公式ページによると、【毎日約3000人が登録 · マッチング数4300万組突破 · Facebook婚活 · 会員数600万人突破】とのこと。
毎日3,000人って・・・一時期のブームが過ぎ去っても、まだ安定的にそんなに集客ができているんですね。
ペアーズは、基本的にネットでの集客を行っています。おそらくほとんどの方がFacebookなどで見たことがあるんじゃないでしょうか?
こんなのです。(※ 押せないですよ)
もし「見たことない!」という方は、試しにグーグル検索に出会い関連キーワードを入れてみた後にFacebookに行ってみてください。かなりの確率で表示されるんじゃないかと思います。
少なくとも私のフェイスブックにはガンガン出てきますね(笑)ねらい目だと思われているんでしょう。
もう登録してあるんですけど、それは広告にはわからないことなんですね。
ペアーズの特徴や評判は?月額定額制なのに業者がいる?
ペアーズの年齢層で最も多いのは、20代です。
平均年齢は30歳くらいのようで、ペアーズを運営している株式会社エウレカの発表によれば、男性が31歳、女性が28歳となっています。
これは、使っている側からしても納得できる数値です。
男性側から見ると、たくさんの「20代後半の女性」から選び放題なサイト、というイメージです。
それくらい人が多いですし、色々な人がいます。そして、Facebook連動だからなのか、「業者臭のしない美女」が多いのが特徴です。
「美女が多い」というのはYahoo!知恵袋などでもみられる良い評判なのですが、逆に「美人が多いので、サクラがいるんじゃないか」というコメントもありました(笑)
ペアーズにサクラはいませんが、外部から入り込んだ業者はいるので、それはきちんと避けなければいけませんね。
(ペアーズには基本的に真面目な出会いを求める人しか入り込まないので、「エッチな誘い」が来たら業者だと思ってください。エッチできますが、お金はきっちり取られますよ)
月額定額制のマッチングサイトには業者自体が少ないので安心といえば安心なのですが、やはり女性が無料なので、少しは入ってきちゃうんですよね。
もちろん、ちゃんとした会社が運営しているサイトなので、それっぽい言動が見られると、すぐに消されてしまいます。そういう意味ではかなり安全です。
しかしながら、単純に悪い評判もあります。
それは、シニアがいないこと。
これはその通りです。検索してみても、明らかに40代以上がぐっと減ります。月額定額制でここまで若者ばっかりなサイトも珍しいのではないでしょうか。
おじさん、おばさんが「よっしゃ、話題のペアーズで出会ったるわ!」と乗り込んでいった場合、「そもそもターゲットがいないんやけど・・・」となる可能性大です。
広告戦略自体、ネット世代にしか届かないようにしているみたいなので、そのせいなのでしょう。
シニアで、出会いを求めている方は、ラブサーチを使ったほうがいいと思います。少なくともペアーズは会えません。
次に、ペアーズにはどんなユーザーが多いかですが、普通の女の子が多い、という印象です。
Facebookとかをやっていたらペアーズの広告が表示され、「そういえば最近、ぜんぜん新しい出会いがないなあ」と思って登録してみた、って子が多いようです。実際、私が会っている子はそんな感じで登録したと言う子が多かったので。
シニアがいなさすぎるので、20代~30代の男性からすると、同世代との男との競争が激しいサイトだと思います。
写真とかもかなり重要なサイトなので、できれば「奇跡の一枚(詐欺にならない程度に)」を用意しておきたいところだと思います。
プロフィールをきちんと書いたりするのも必須。ただし、あまり書きすぎている人もいないので、めんどくさくならない程度に書いておけばOKです。
登録も簡単で、たぶん3分以内にほとんどの人が終わってしまうレベルだと思いますよ。
ラブサーチの利用法は?セフレづくり?真面目系?
ペアーズは完全に真面目系のサイトです。ピーシーマックスなどとは違い、セフレを作ろうみたいな雰囲気はゼロのサイトです。
間違っても「きみいくら?」とか言ってはいけません(笑)ペアーズはイメージを大切にしているので、登録を抹消される可能性大です。
利用法としては、フェイスブック連動型のマッチングサイトではよくある感じの使い方です。
まず、男女どちらからでもいいので、この人と会いたいと思った異性の「いいね!」ボタンを押します。
相手がそれを見て、「お、この人いいじゃん!」と思ってくれたら、相手からも「いいね!ありがとう」というのがされます。
これにより双方が「いいね!」し合った状態(これを「マッチング」と呼びます)になるので、やっとここでメッセージのやり取りをすることができます。
ちなみに、無料会員でも「いいね!」をすること自体はできるのですが、マッチングしてもやり取りができません。
つまり、「メールを送れない」ので、有料会員以外は絶対に出会えないシステムになっています。(もちろん、ペアーズ側もそれを隠していないので、ズルをしているわけではありません)
使うには、きちんと料金を払わないといけないサイトです。ポイント制出会い系だと、無料で1人と出会えるくらいは使わせてくれるので、そこがちょっと厳しいですね。
そして、私的にもっと厳しいのが、有料会員でも「いいね!」が月に30回しか出来ない部分。これを使い切ってしまうと、いい感じの人にアプローチするのに1か月かかります。
1か月も経過してしまったら、相手にはすでにいい人ができてしまっていることが多いので、この仕様はいただけないですね。
ペアーズの料金は?安いのか高いのか?
ペアーズの料金は、月額定額制の中でも安いほうなのではないかと思います。
少なくとも、前回ご紹介したラブサーチよりは安いです。
料金はこんな感じです。
1か月の場合の料金は、マッチドットコムやラブサーチの3,980よりも圧倒的に安い2,980円。マッチドットコムやラブサーチとは違い、メールし放題ではない部分が反映されたのでしょう。
3か月の場合には1か月あたり2,860円、6か月の場合は2,380円、12か月の場合は1,898円です。
これはクレジットカード払いの場合で、アップルストアやグーグルプレイで支払う場合には、これより圧倒的に高いです。ですので、できればクレジットカードで払ってしまうことをおすすめします。
ゴルゴ如月のペアーズ評価:85点
最後に、私自身のペアーズの評価です。
こちらは、マッチドットコムの90点、ラブサーチの85点をもとにつけさせていただきました。
私は若い子が好きなので、その点では「ペアーズ>マッチドットコム>ラブサーチ」になります。
しかしながら、どうにも「1か月に30人にしかアプローチできない」という仕組みが苦手です。
せっかくメッセージで返信率を上げるテクニックを持っているのに、できることは「ボタンをおすだけ」って・・・
逆に、あまりファーストメールが得意ではなく、ボタンを押すだけの出会いのほうが気軽な感じでいい、って方はこちらのほうがいいと思います。
じっくり文章を書いている時間が取れない方からすると、むしろメリットかもしれないですね。
この制限があるため、マッチドットコムから10点減点。しかし年齢層が若いので5点加点。
よって、90-5=85点としたいと思います。ラブサーチと同じですね。
ちなみに、お分かりかと思いますが、この「点数」の部分は参考程度です。完全に私の好みでつけてますからね(笑)
ラブサーチと同じく、女性であれば「完全に無料」ですので、間違いなく使うべきサイトだと思います。というか、もう使っちゃってますかね。
ペアーズは料金も安いので、そこも大きな欠点ではありません。やはり、有料会員になっても月に30人までにしかアプローチできないことが唯一の欠点でしょう。
逆に、それがなければ無敵のサイトだと思いますね。(ただし、40代以上の方はあまり出会えないと思います。あくまで30代までのためのサイトです)
ペアーズの公式サイトは、以下のリンクからどうぞ。
それでは、今日もお読みいただき、ありがとうございました。
ゴルゴ如月