【マッチングサイトの出会い】ゴルゴ如月の出会い系講座~ラブサーチ編~
ゴルゴ如月です。
前回に引き続き、月額定額制のマッチングサイトをご紹介していきたいと思います。
今回は、(私の記憶が正しければ)わたしが最初に利用し始めた「月額定額制マッチングサイト」である、ラブサーチについてご紹介していきたいと思います。
ラブサーチの概要
ラブサーチは、会員数155万人以上を誇る、国産のマッチングサイトです。
ホームページに「4ヶ月以内で88.9%の方が、お相手と出会っています」と書かれていますが、間違いなくホントだと思います。
実際、私はラブサーチを使ったりやめたりしまくってますが、4か月以内どころか1か月以内に、100%の確率で出会ってます。
私ラブサーチに出会ったのは、相当前。たしかラブサーチは2001年から運営していたと思いますが、2007年ごろに出会ったかと思います。
きっかけは、以下のサイトです。(私のサイトではありませんので、その点はご承知おきください)
ネットで恋人ゲットナビ!のYUTARO師匠のサイトです。(面識はありません。勝手に師匠と呼んでます)
なんか2017年からやっていることになっていますが、相当昔からやっているはずです。「マジで出会い日記」みたいな名前だったような。まあ、たぶんドメイン変えたんでしょう。
詐欺出会い系に騙されっぱなしの昔の私に、ワクワクメールとラブサーチを教えてくれた大恩人です。
なお、師匠は今現在でも変わらず「ワクワクメール」と「ラブサーチ」を推していますね。右側の「出会い系攻略法」に、ワクワクメール攻略とラブサーチ攻略だけあるようですので。
私は恋愛商材などの情報商材は独力でいろいろ調べましたが、出会い系はYUTARO師匠の情報から教えていただいたことが多いです。ぜひサイトを眺めてみてください。
・・・と、話が完全に反れてしまいましたが、ラブサーチは10年以上前から、出会い系のベテランに愛されるサイトです。優良サイト、というのはこのサイトのためにあるような言葉だと言えます。
Pairsやらwithやらの「Facebook連動マッチングサイト」の波には乗れていませんが、それ以前からずっとマッチング業界の一線で居続けているイチオシのサイトです。
ラブサーチの特徴や評判は?月額定額制なのに業者がいる?
ラブサーチの評判としては、シニアな会員が多めなこと。これは、ポイント制出会い系とは比較にならないほどですし、マッチドットコムよりも多いです。
ただ、私自身「同年代~やや年下」が好きなアラサーですが使えており、18~25歳あたりの年齢層も多数在籍していますので、安心して下さい。(多数在籍って、なんだかキャバクラっぽい表現ですが)
ラブサーチも、掲示板機能はあるにはありますが、メインではない感じです。基本的には、自分の目的の女性を、検索で見つけていくタイプのサイトだと言えるでしょう。
次に、業者について。マッチドットコムには業者がいないというお話をしたかと思いますが、ラブサーチにもほとんどいません。
なぜ「ほとんど」かというと、(料金についてはこれから話しますが)女性無料のため、若干の女性側の業者が入り込むことがあります。
しかしながら、圧巻の速さで運営に消されます。ワクワクメールなどのポイント制出会い系と違い、入り込む業者が限られているので、手動のアカウント削除対応をしやすいんだと思いますね。
業者側からしても、そこまで早く消されてしまうのであれば、ほかのサイトで活動したほうが良いとわかったのか、現在では見つけるほうが大変、という程度にしか業者がいないサイトになっています。
というわけで、マッチングサイトを攻略するためにわざわざ業者っぽい女性を探しでもしない限り、気にならないレベルだと思います。安心・安全ですね。
次に、ラブサーチにはどんなユーザーが多いかですが、若干シニアが多めのサイトです。基本的にめっちゃ親切なつくりのサイトなので、年齢層を公式トップページで出してくれてます。これです↓
30代までで6~7割を占め、40代以上で3~4割と言ったところです。一言でいえば、「シニアが多い」といえると思いませんか?
これをどう見るかですが、私は、シニアのサイトに見せかけて若者有利なんじゃないかと思います。
どういうことかというと、せっかく登録した10代~20代の女性が「おっさんばっかやん」と思ったところを狙えるからですね。実際、ラブサーチでの若い子の反応率はよいです。
というか正直に言えば若い子にしかアプローチしていないので、「若い子の反応率だけいい」のか、「シニアも含めて良い」のかは検証していません。悪しからず。
ラブサーチの利用法は?セフレづくり?真面目系?
はい、完全に真面目系のサイトです。
使ってみると、たまーーーにアダルトなメッセージが来ることがあるのですが、業者臭がプンプンする場合しかありませんでした。素人は、ほぼ真面目な出会い目的の方ばかりのサイトです。
「シニアがセフレ狙い」はできなくもないと思いますが、たぶんあんまり向いてはいないんじゃないかな・・・私自身、シニアとして登録して検証したことがないので、未確認ではあるのですが。
ラブサーチの料金は?安いのか高いのか?
ラブサーチの料金は、「使う人次第」です。
たくさんメールする人であれば、もちろんポイント制マッチングサイトよりもお得に使えるでしょうし、あまりメールしない人であれば、損になってくると思います。
1か月の場合の料金は、マッチドットコムと同じ。月額定額制で、1か月3,980円でメールが無制限にできます。
3か月の場合には1か月あたり3,333円、6か月の場合は3,000円、12か月の場合は2,000円です。
これは同じ月額定額制のサイトの中ではどうなのかというと、「高い」ですね。ラブサーチは、サービスの質が高い分、料金は高めだと言ってしまっていいでしょう。
しかし、これは男性だけのこと。
ラブサーチは、女性は完全無料です。ですからちょっぴり業者が入り込んだりもするのですが、まあ仕方ないですよね。女性からしたら、無料というのはめちゃくちゃ大きいですから。
女性が増えれば、めぐりめぐって利益をうけるのは我々男性なので、問題ありません。
ゴルゴ如月のマッチドットコム評価:85点
最後に、私自身のラブサーチの評価です。
こちらは、マッチドットコムの90点をもとにつけさせていただきました。
私は外国人が好きですし、若い子が好きなので、その点では「マッチドットコム>ラブサーチ」ですが、その程度の違いですね。(=マッチドットコムのほうが、若い子が多いのと、外国人に出会いやすいのです)
ただ、外国人はかなり目に見える違いですが、若い子が多いのは「若干感じるかな?レベル」なので、気にしなくていいと思います。
この2点でちょっとだけ(-5pt)減点。よって、90-5=85点としたいと思います。
しかしながら、女性であればマッチドットコムと違って「無料」というすさまじい特典が付きますので、90点超えてくるサイトだと思いますよ。私が女性であれば、絶対に使いますね(笑)
ラブサーチに欠点があるとすれば、やはり料金ですね。私は月額定額制のサイトは3か月で使う時が多いのですが、その料金が割高なのが痛い。私、12か月契約したりはしないので・・・。
しかしながら、真面目な出会いを求める人であれば、100%有用なサイトであることは疑いないです。最初に言ったとおり、一押しのサイトです。30代、40代以上の方には特におすすめできますね。
エッチな出会いにはまったく使えませんが、真面目な出会いを求めているなら使ってみていただきたいサイトです。
ラブサーチの公式サイトは、以下のリンクからどうぞ。
それでは、今日もお読みいただき、ありがとうございました。
ゴルゴ如月